私の株式投資における目標利益の額は200,000円としています。
なぜ、200,000円にしているかというと、理由は2つあります。
1つ目は、私は株式投資暦1年半ほどですが、最初の1年で約200,000円程の損失を出してしまったからです。
この損失は、私が現在保有している塩漬け株を除いた金額であり、あくまで損失を確定させた金額です。
まずこの1年目の負の遺産をなくし、2年目となる今年はスタート地点に立ちたいという意味合いでこの金額を設定しています。
そのため、現時点では私は利益をあげても200,000円を超えるまでは利益が出ていない状況になっているのです。
2つ目の理由は、年間200,000円の利益をあげると確定申告が必要になるからです。
年間200,000円の利益をあげると確定申告の必要がありますが、逆に200,000円を行かなければ源泉徴収をしていない人は納税しなくてもいいのです。
私は残念ながら今年は源泉徴収方式をとってしまったため、200,000円の利益をあげないと無駄な税金を払ってしまったことになるのです。
以上の2つが今年の年間目標の理由です。
真の目標は月20万を稼ぐことですが、株式投資の腕は3年経ってからグッと上がると言われているので、現状はこの目標が精一杯ではないかと思っています。