今日の売買は
楽天225ダブルブル(1458)を一部売却し、約2,000円の利益確定
NF NASDAQ(1545)を全て売却し、約700円の利益確定
楽天225ダブルブル(1458)を買い戻し
純金上場信託(1540)を新たに購入しました。
持ち株の状況は
楽天225ダブルブル(1458)が-8.68%の下落
買い建の九電工(1959)が-5.88%の下落
買い建のすかいらーくHD(3197)が-4.56%の下落
NNNYダウブルETN(2040)が-8.63%の下落
NFダウ・ジョーンズ(1546)が-5.08%の下落
SPDRゴールド・シェア(1326)が-2.79%の下落でした。
現在の確定損益はこのようになりました。
********************
今週に入ってから3日連続で下落している日経平均ですが、実は4月第1週は機関の売りが入りやすいと言われているようです。
実はこのことは去年から知っていたのですが、私の経験上そのとおりに下落したことはなかったので今年も大丈夫だろうと思った矢先これでしたね。
今日は日経平均が久しぶりに大幅下落となり800円超下落しましたが、これがもし本当なら明日明後日とさらに下落して二番底を形成する可能性が高そうですね。
でも二番底ってこんなに早く来るものなんですね・・・
一昨年の12月のように間髪無しの二番底みたいなんですかね。
ということで買いポジション一択の私は結構ピンチです。
とはいえ、ザラ場になんとなく嫌な予感がしてNASDAQを売ったりダブルブルの口数を減らしたりしたので何もしなかったよりかは傷が浅く済んだかもしれません。
ちなみにダブルブルの口数を減らしたとはこのようなことでありまして、利益の出ている建玉と損失の出ている建玉を相殺して口数を減らしました。
まあその後に少し買い戻しをしているんですけどね(笑)
********************
今日の下落は先日の記事で書いたとおり最悪のシナリオとなっています。
昨日書いた記事では、大幅下落がもし起こったら5日線と20日線が再びデッドクロスしかねないと書きましたがまさにその状況となってしまいました。
こうなると空売りを仕込む準備をしなければならないのですが、タイトルにもあるとおり明日反発するかがカギになると思っています。
明日半値戻しくらい上昇すればまだ希望はありますが、明日も下落or大して上昇しないという感じだと大人しく空売り仕込むしかなさそうです。
なので、この記事を投稿し終わったら久しぶりに空売り銘柄の選定をしようかと思います。
前述の噂が本当なら今週が山場となるので頑張って乗り切りましょう。
明日も頑張りましょう!!